変化よりも大切なこと

施術やセルフボディケア、身体の使い方を変えていくことで 見た目をチェンジさせていくことよりも、

 

それらで身体全体のバランスが本来の状態に近づいてきたことによる 身体の軽さだったり、心地よさだったり、身体にある全てが連動してしなるように動き、その動きから生まれるゆるやかな揺れや振動で全体がゆるみ、身体という構造体のカタチが瞬時に整っていく気持ちよさなど、の感覚を感じることが大切です。

 

この感覚を拾えている方が 望む顔や身体に戻っていくのが早い。

 

その感覚を感じている間は、同時進行で顔や身体は望む状態にぐんぐんシフトし続けています。

 

本当の自分の顔や身体に近づけていく、戻していくことは、本当に本当にシンプルで難しいものではありません。

 

呼吸するだけでも顔や身体は変わる。

 

顔を両手で優しく包んでいるだけでも変わる。

 

いとも簡単に望む状態にシフトしていくもの、自由自在です。

 

自分の顔や身体に対する望むイメージがあるのに、根底に どれぐらい維持できるのだろうか、という不安や 本当に変われるのだろうか、本当に良くなるのだろうか、という疑いがある状態で整えようとしても 一時の変化でまた歪んだり、凝ったり、バランスを崩したりしていくんですね、自分を信じきれてないから。

 

心に引っ張られます、顔も身体も。

 

顔や身体が本来のカタチ、バランスを取り戻していけば、心の様子にも気づきやすくなる。

 

自分の顔や身体は、なんか複雑でわからないものだ、と信じて全身を整えていこうとするのか、

望むイメージを持ち、自分の顔や身体を信じてケアをしながら観察して実験して、ちょっとの変化を嬉しく思い、望むイメージにシフトしていくことの面白さや どこまで良くなっていくのだろう!というちょっとしたゲーム感覚のようで楽しいものだ、と信じて整えていくのか。

 

施術やセルフボディケア、身体の使い方の癖を変えていく中で、全身がゆるんでいくと骨格は 簡単に整っていくものなんだ、と実感したり、自覚できると、顔も身体もそういうものなんだと信じることができます。

 

自分の顔や身体を信じることができてくると、安心が生まれるので、大丈夫の中でどんどん望む状態、本来の自分のカタチに戻っていくことができます。

 

顔や身体を整えていくことは楽しいものです。

頑張ってやることじゃない、狙ってやることじゃない、楽しむものです♪

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です