ハチ張り、絶壁を改善するには。

結論から言うと、ハチ張りや絶壁といった歪んでしまっている頭の形は良くなります。

本来の頭蓋骨の形に戻せる、ということ。

元々はキレイな球体だった頭蓋骨。

ペタンコに潰れたところ、出っ張ったところがなく、球体でした。

何がそうさせたのでしょう。

それがわかれば、本来の頭の形に戻せる。

本当は球体なのだから。

 

顔や頭の形が歪むと、ハチ張り、頭にツノが生えたみたい、絶壁、面長、下アゴの歪みなどとして顕れます。

 

顔を小さくしたい、など顔以外にも、頭の形で悩んでいる、気になっている、良くしたい方がけっこう多くいらっしゃるのが現状です。

 

他には、頭蓋骨の歪みによって頭の左右どちらかが重たく、脳までその重たさが響いているような感覚を持たれていたり、さまざまな違和感があるようです。

 

そんな私も以前は ハチが張っていて頭がボコボコしてましたし、おでこが異様に出っ張っていて、アゴはしゃくれ気味で、顔が長くなってしまっている状態で長い期間過ごしていました。

 

なんで、頭の形が本来の丸い球体ではなくて ツノが生えたようにハチが張ったり、後頭部がペタンコになったり、大きくなったり、ボコボコなるのか。

 

頭の形・頭蓋骨を歪ませる直接的な原因は、筋肉の緊張。

 

筋肉が潰れて、ねじれて、コリ固まって、硬くなって、縮むことで緊張は起こります。

 

これらの根本原因を取り除いていかない限りはずっと頭の形・頭蓋骨は変形したまま、もしくは さらに変形が進んでいくのです。

 

では、どうすればいいのか。

 

まずは身体のそれぞれの筋肉に正しい動きをインプットしていき、インプットすることで筋肉をゆるめるのです。

 

筋肉がゆるむと、骨格は自然とその人本来の骨格に戻っていきます。

 

ガチガチに固まった筋肉が困った状態を作り出しているのならば、その逆をする。

筋肉をゆるめるのです。

 

筋肉をほぐすのではなく、ゆるめる。

 

シンプルです。

 

頭の形・頭蓋骨の形を良くしたいから頭部の筋肉だけをゆるめたらいいのかというと、そうではなく、身体(首~足裏まで)の筋肉をゆるめていくことがとても大切になってきます。

 

身体の筋肉・骨格を整えなければ、頭蓋骨は矯正されないのです。

 

身体(首~足裏まで)をゆるめていくことで、頭の形・頭蓋骨の形、さらには顔までもが自然と調整・矯正されて、頭部にも顔にも触れていなくても だいたい8割ぐらい変化していきます。

 

それは、全身の筋肉がつながりを持っているからです。

 

 

人間の身体はともて繊細なので、身体の使い方の癖や疲労、加齢、生活習慣、思考パターン、未消化の感情、関わる人との関係性、などによって全身の筋肉は、硬く緊張します。

 

それが長い期間続けばどうなるかは、想像がつくかと思います。

 

肩コリや首コリ、脚が張ってる感じ、ムクミがある、腰痛、これらも立派な筋肉の緊張です。

 

全身という空間が狭くなり、潰れ、ねじれて、バランスを崩している状態です。

 

身体は、正しくそれぞれの筋肉が動き始めると、その瞬間から、本来の筋肉の柔らかさ・弾力を取り戻し、骨は自然と本当の形・場所に戻っていくのです。

 

身体をゆるめるだけで、ハチが張って角っぽくなっている部分は無くなったり、ボコボコしている頭は滑らかになり、ペタンコの後頭部が丸く出てきます。

 

さらに、頭蓋骨を覆っている筋肉を優しくゆるめていくと、さらに形が整って丸く小さくなっていく。

 

頭の形を変える。

 

頭蓋骨と聞くと、なんだか難しいイメージを持たれるかもしれませんが、ゆるめるだけ。難しいことではないのです。

頭の形・頭蓋骨の歪みに限らず、全身のどこかの歪みは、身体からの何らかのサイン。

 

本当の自分、自分のど真ん中の声、身体の声でもあり、その声に気づいてほしいからハチが張る、エラが張る、頬が下がる、顔が大きくなる、ストレートネック、たくさん息が吸えない・呼吸が浅い、肩がどんどん内側に入り込んでくる、肋骨がボコボコしている、骨盤の歪み、下半身ばかりにボリュームが出る、など全身のどこかに歪みを作ってサインを送ってきます。

 

そのサインに気づいて、身体という大切な器を空間をケアをし、長い間固まっていた身体から自分を解放し楽にし、いかに心地よく在るのか、

それとも、

そのサインを気づいていながらも、スルーして固まったままいくのか、その選択は自由です。

 

自分がどう在りたいか、それだけなんですね。

 

 

頭の形・頭蓋骨の形を、身体の骨格の形を元に戻すこと、これらは、長い間 使い慣れてきた身体の使い方、筋肉の動かし方を意識して変えていくことで ゆるめる、ということをしていけば、どんどん整っていきます。

 

自然と骨格矯正されるということ。

 

 

本来、私たちの身体は完璧です。

ただ、いろんな要因が複雑に絡み合い、筋肉を硬くし、その筋肉が全身を覆っているから ねじれたり、歪みが出たりして、その状態に悩み、さらに筋肉が硬くなる、骨格が崩れる、空間が狭くなるというスパイラルに入っているだけなのです。

 

ゆるめることで、すべてが改善に向かうのです。

 

身体からのアプローチで外見の部分だけではなく、心の状態も引き上がっていき、そして本当の自分の声をキャッチしやすくなっていきます。

 

 

頭蓋骨矯正は、施術の他に、ご自身でもケアできるように、「セルフボディケア」「セラピストのための頭蓋骨矯正講座」(セラピスト向けですが、施術をされない方向けに少しアレンジしてご自身で頭蓋骨ケアができるようにしております。頭蓋骨矯正に特化した講座です。)

もご用意しています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です